【🚙函館新規開拓編⑮《日帰り》🚙】リブマックスリゾート函館グリーンピア大沼!

起きて雪景色は外気浴サウナチャンス✨
#函館 #リニューアル  #ロウリュ #熱波 #バブリー

【所感📔】


函館市街から車で約40分
北海道感覚では差程大したことがない距離感にバブリー施設はそこにある。
11:00〜の日帰りは、フロントを横切り階段下りお風呂のれんをチラ見して突き当たり先がフロントです。
導線長すぎ笑
静かで清潔で綺麗な印象
常連客数名しかいないので午前中1000円は安すぎる!
函館近郊含めコスパナンバーワンではないか!

【ロッカー🔒️】

鍵付き100円ロッカーとカゴの2種あり

両替機は見当たらないが多分フロント両替できるはず。

冬用上着を収納できるロッカーストレージ有り

見たことない給水器があります 美味しいです🚰

【洗い場🧽】

約15機あり

シャンプーリンスソープは2種

どちらもいい香り

淡い香りのとホテル備品のような香り

私はKOSEの後者が好き

【内風呂♨️】しゅくのべの湯

リニューアル感が垣間見えるスタイリッシュな見出しと作り

・ジェット寝湯&バイブラ…約41度
・メインバス…約41.5度
・うたせ湯

【セルフロウリュサウナ🔥】

↑画像右上のボトルでアロマ3種が選べる。これは道内探してもなかなか無い

入り口手前にロウリュ水にいれるアロマ3種を桶に入れて楽しめる
白樺とミントともう一種ありました
今回はミントにしました

最大2段
定員実質8名
温度100度前後
※函館近郊ではトップ👑
テレビなし
おしりシートあり

【(屋内)水風呂🚰】

定員1〜2人
体感16度前後
蛇口から水が出っぱなしでいつでも新鮮な冷たさ

【🏞露天風呂&外気浴🪑】

手前が温め40度くらいの露天風呂①
奥に真新しい木材屋根付きメイン露天風呂②42度くらい
その間にととのいイスがある
ちょうど木材屋根が黄金比率かのように長方形の窓のように見えそこには雪景色の森が絵になる

せっかくの自然を体感出来るのにテレビは蛇足🐍
テレビがなければ満点💯
四季折々で訪れたい外気浴!!!

【ラウンジ】

フロント前にはサウナグッズ
左にはキッズも動ける休憩コーナーあり!

【総括✎】
サウナ⭐⭐⭐️⭐️⭐️
水風呂⭐⭐⭐⭐️ ☆
外気浴⭐️⭐️⭐️⭐️ ☆
清潔感⭐⭐⭐️⭐️⭐️
3導線⭐⭐️⭐️ ☆ ☆
露天画⭐⭐⭐⭐⭐️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です